一般
日本財団会長杯争奪戦
- 6/18水
- 19木
- 20金
- 21土
- 22日
久田敏之が津巧者ぶりを披露する
最優秀新人藤原碧生が津初Vを狙う
最優秀新人藤原碧生が津初Vを狙う

当地好成績の久田敏之(群馬)が津巧者ぶりを発揮する。当地V回数は地元桐生に次ぐ7回と優秀。外枠も苦にせず今年も各地で優出ラッシュで、新勝率も7点台キープと安定感抜群。8度目の当地Vへ視界良好だ。
当地2戦目の藤原碧生(岡山)の走りにも注目が集まる。昨年は年間V5で最優秀新人に選ばれた。今年も1月多摩川ルーキーSで優勝しており、新勝率7.50は出場メンバー中トップだ。津初制覇にチャレンジする。
地元の東本勝利が果敢に挑戦する
自己最高勝率を更新してA1級復帰を決めた板橋侑我(静岡)も好調キープ。攻めるレースに徹す服部幸男(静岡)、今年V2と底力のある山口達也(岡山)、そつのない走りが魅力の岡村慶太(福岡)も上位進出を外さない。
ほかにも白水勝也(福岡)、重野哲之(静岡)、松下一也(静岡)、武重雄介(山口)、尾上雅也(埼玉)と実力者が揃っている。
地元期待は東本勝利(三重)だ。GW戦では準優4コースから捲って優出を決めた。持ち前の全速戦で今回も果敢に攻める。
主な出場選手
-
久田敏之
4188/A1/群馬
-
藤原碧生
5217/A1/岡山
-
服部幸男
3422/A1/静岡
-
山口達也
4370/A1/岡山
-
岡村慶太
4545/A1/福岡
-
東本勝利
4066/A1/三重
Main Racer Data | 1着時決まり手回数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
逃げ | まくり | まくり 差し |
差し | 抜き | |
久田敏之 4188/A1/群馬 |
21 | 4 | 15 | 7 | 3 |
藤原碧生 5217/A1/岡山 新勝率は自身初の7点超マークと進化続ける |
21 | 6 | 4 | 5 | 2 |
服部幸男 3422/A1/静岡 新期一発目の地元浜名湖GW戦で貫禄の優出 |
16 | 5 | 1 | 3 | 6 |
山口達也 4370/A1/岡山 今年は地元児島で2度の優勝とリズム良好だ |
28 | 13 | 3 | 4 | 1 |
岡村慶太 4545/A1/福岡 1着率が下がったもののA1級は守り切った |
23 | 3 | 4 | 2 | 0 |
東本勝利 4066/A1/三重 今期初戦の地元GW戦でファイナル進出3着 |
19 | 6 | 0 | 3 | 4 |
集計期間:2024年11月28日~2025年5月27日
通算7度の優勝実績を持つ名うての当地巧者